ゲーム探検倶楽部特別企画:小銭を貯めて×箱
  
  
  
  
   
  
  ついに2004年9月18日、宇都宮鑑定団東口店で7350円で購入しました!!
  
   
    
   
  
  
  はじめに
  メンバーの皆さんが次世代マシンを買うのを見て、僕は何か新しいハードを買おうとしました。
    PS2,GCともに持っているとなると、残るはあのX箱ぐらいしか考え付きません。
    ただ、やるゲームがあまりなく、すぐに買おうという気が起きません。
    そこで、自分の探検の趣味も兼ねて、探検で浮いたお金を少しづつ貯めて、買ってしまおうと思うのでした。
  ルール
  X箱を購入するにあたって、以下のイベントにより貯金し、貯まった金額よりも安く売っているところがあったら購入します。
  
   - 
    パーツの売却により得た収入
     
     パソコンのアップグレード等によって不要となったパーツ類をショップ(ハードオフ、ソフマップ等)に売って、得たお金を貯金します。
     現金にならない場合(ソフマップのプールポイントなど)でも、その額だけ貯金します。
    
    - 
    金券ショップで得した額
     
     金券ショップや質屋で金券を購入し、実際の販売価格と購入金額の差額を貯金します。
     購入する金券の種類や額は状況によって変わりますが、主に以下のようなものです。
    
    
     - 
      オレンジカードまたはイオカード
     
 - 
      パスネット
     
 - 
      図書券または図書カード
 
    金額は大体3000円程度です。
   
    - 
    依頼されたものの購入価格と希望価格との差額
    
     
    依頼されたものとは、僕自身で持っている「探し物リスト」(非公開)に記載されているもののことです。
     この額より(消費税も含めて)安く買えた場合は、その差額を貯金します。
    
     
     ただし、その差額を依頼者から徴収するということではありません。
     あくまでも自分が出費します。
     もちろん、依頼者が「協力しても良い」と言うのであれば大歓迎ですが。 
  
   
  
  
  
   トップページへ