このページは、僕がPSPソフト「絶対ヒーロー改造計画」の「絶対ヒーロー級ダンジョン」をクリアしたことを記念して作成した、攻略時のメモです。
用語やキャラクターの名称などは記憶によるもので誤っている箇所もあるかと思われますが、ご容赦ください。
また、文字ばかりで読みにくいと思われますが、ご容赦ください。
このゲームの攻略情報は、もっと詳しいことが攻略本や攻略サイトに書かれていますが、ここでは「こんな戦い方もある」といった、攻略の参考になってくれれば幸いです。
たぶんLATを強化するようにしたほうが楽だと思います。
僕はSATやSDFに偏って強化していたため、道中は楽でしたが、ラスボス(特にフロアの雑魚敵)に苦戦しました。
また、アブゾーバー(被ダメージ0でCOND消費0)はあった方が良いです。
他にも、生命維持装置(HPが0になっても50%で一度だけ復活)もあるといいです。
なお、このゲームのUMD版にはある特殊攻撃を食らうと、人体改造できなくなるバグがあるようです。
UMD DLでダウンロードした際には、人体改造できるようになっていました。
その他の意味でもDL版の方がお勧めです。
基本的に、レベルの高いキャラを配置して、どれも施設効果は10回使えるようにしておくことが望ましいです。
施設名 | 説明 |
自宅 | 愛妻弁当を手に入れることができるため、食料を持ち歩く必要がなくなります。 |
鍛冶屋 | ターンを消費せずにCOND値を100に回復することができます。ボス戦で重宝します。 |
キャラバン |
HPが減った状態で入ると、次のフロアで回復します(逆に満タンだとキャラバンから出たときに減る場合もある)。 さらに深いフロアに設定することにより、発掘屋でランクの高いマケレン装備を購入できたりします。 僕は、死に易い序盤(生命維持装置で復活したらキャラバンで脱出)と100階以降に集中的に設定しました。 攻略中にリセットすると、装備品はマケレンマントのみ、持ち物なし、WPなしの状態で最後に到達したキャラバンからスタートとなるようです。ただ、レベルは維持されるようなので、早いうちにレベルを9999にしてキャラバンに入ると、素手でも十分強いので、アイテム収集などの立て直しができるようになります。死んだらリセットしてキャラバンからやり直す、ということもできてしまいます。 僕も上級ダンジョンはこれでクリアしました。絶対ヒーロー級でこれをやろうとすると、最後のキャラバンは100~120ぐらいが良さそうです。 |
ゾンビ(15ターンで復活)を利用したレベル上げは、もうおなじみかと思われます。
ゾンビを一撃で倒せるぐらいのレベルになったら、安全な部屋の一箇所に3体以上のゾンビの屍骸を集め、シルクハットを装備して○ボタンを連打するだけで無限に経験値を稼ぐことができます。(通常、ENは15ターンで1%消費します。減った分をシルクハットの特殊能力、エナジードレインで回復するのです。面倒ですが、食欲増進機関をかぶり直すことで2体でもENを減らさずに稼ぐことができます。)
レベル上げだけでなく、EN回復やHP回復、WP稼ぎにも使えます。
このレベル上げは、連射機能付きコントローラーで○ボタンを固定して放置する、古典的な方法で楽にできてしまいます。
PSPやPS Vitaでは外部コントローラーが使用できないため、PS Vita TVに連射付きコントローラーを接続します。
○ボタンを、コントローラーにHOLD機能があればそれを使うか、なければ重しか何かで固定して、一日放置するとレベル9999も夢ではありません。
(PS Vita TVでプレイするためには、ダウンロード版が必要です)
ただ、序盤でやっても効率が悪くなってきますので、20Fぐらいで3000ぐらいまで、60Fぐらいで6000ぐらいまで、というように複数回に分けたほうが、必要な時間は短くて済みます。
100Fまでに9999にするのが目安です。
また、ここまでレベルを上げてしまうと、回復アイテムがあまり回復しなくなる(HPに比べ回復量が少なくなり、ENを5%回復する食料になってしまう)ため、序盤で溶岩地帯や流氷地帯に有効なアイテムを持っていない場合は、ほどほどにしないとこれらの地帯で
力尽きることになってしまいます。
おすすめ装備
部位 | 名称 | おすすめ度 | 説明 |
頭部 | ネコミミ | ◎ | マップメイク(フロアのマップが表示)により、探索の計画が立てやすくなります。 特に工場(直接攻撃不可)、工場(敵が合体)、氷河(ダメージゾーンあり)で便利です。 |
ロボ触覚 | ◎ | レーダー?(フロアの敵の位置がマップに表示)により、ヒーロー迎撃基地や接近する敵の居場所が分かるようになります。 敵を迂回するために使用でき、特に工場(直接攻撃不可)、工場(敵が合体)で便利です。 下1桁が0のフロアでは、階段の門番キャラ(中ボス)の位置が分かるため、結果的に階段の位置も分かります。 LAT強化の機能もありますが、装備したまま攻撃するとCOND値が減ってしまうため注意。 |
|
ロボ刑事仮面 | ◎ | ギミックサーチ(フロア内の仕掛けが見えるようになる)が便利です。 トラップにかかってはいけないような場面(特に工場やヒーロー迎撃基地)で使う他、ラジコン(持ち上げると「ラジコン」コマンドが使用でき、偵察することができる。Aボタンを押すと自爆して元の状態に戻るが、爆風に巻き込まれるとダメージを受けるので注意)や落とし穴(次のフロアに強制的に移動)の場所を確認するのに使用できます。 本当は部屋に入るたびに装備するようにしたいところですが、面倒です。 また、SATやSDFが下がってしまうため、常に装備したままにするのは避けた方が良いです。 ゾンビが落とすことが多いため、無理に持ち込まなくても大丈夫です。 |
|
シルクハット | ◎ | エナジードレイン?(敵を倒すとENが回復)が強力です。 ゾンビでレベル上げに必須のほか、中盤までの食料節約のためにも役立ちます。 |
|
殿様スタイル | ◎ |
武士道?(敵の正面から攻撃すると攻撃力増加)のスキルで、ボスや強敵ザコ(レーダーで紫色で表示されるキャラ。階段の門番キャラも含まれます)に大ダメージを与えることができます。 装備したまま攻撃するとCONDが減るので注意 |
|
ガスマスク | ◎ | 毒を回避できるので、蛇女や敵を倒すと結界が出るフロアで有効です。 HPやSDF、LDFもアップするのも便利です。 |
|
食欲増進機関 | ○ | やせがまん(ENの消費量が半分)は強力ですが、装備するとHPなどの能力が下がってしまいます。 序盤の食料節約や、大ダメージを食らった後の回復に使用すると良いでしょう。 |
|
マーメイドヘルム | ○ | 流氷地帯のダメージ軽減に役立ちます。 水属性が+になる装備はHPがマイナスになるのが多いのですが、それがないのがメリット。 |
|
プリティリボン | ○ | すべての属性値が20%プラスされます。 HPの減少もなく、溶岩や流氷に使えます。 |
|
左手 | ドラゴンクロウ | ◎ | 攻撃力が高く、射程も3あるので雑魚敵を一掃するのに便利です。 また、火属性が20%プラスされるので、溶岩地帯に使えます。 ただし、水属性がマイナスになってしまうため、敵によっては注意が必要です。 |
ビームシールド | ◎ | すべての属性値が20%プラスされるので、プリティリボン同様、溶岩や流氷に使えます。 | |
左手・右手 | ロボットアーム | ◎ | パワーリフト(持ち上げ時のEN消費が通常と同じになる)は工場(直接攻撃禁止)で役に立ちます。 工場(敵が合体)でレベルが上がりすぎて手に負えなくなった敵を持ち上げてやり過ごすときにも使えます。 左手右手のどちらもよいですが、装備したまま攻撃するとCONDが下がるので注意しましょう。 |
武器 | 中華ナベ | ◎ | 両手に装備でき、火属性が30%もプラスされるので溶岩地帯で役立ちます。 攻撃力もそこそこあるので、普通の武器としても使えます。 |
氷の杖 | ◎ | こちらも両手に装備でき、水属性が20%プラスされるので流氷地帯で使います。 | |
マジックハンド | ◎ | 敵と場所を入れ替えることができるので、門番をやり過ごすのに使えます。 | |
フックショット | ○ | ヒーロー迎撃基地からの脱出や、マケモードSP使用中にターンを節約するのに使えます。 遺跡(樽につかまって移動)で拾うこともできますので、持ち物に余裕がなければ無理に持ち歩かなくても大丈夫です。 |
|
マケレンバズーカ | ○ | LATを強化した人はもちろん、そうでない人にも役立つ武器です。 高ランクは射程が5もあるので、特殊技を詠唱した敵であっても寄せ付けずに倒すこともできます。 |
|
マケレンランス | ○ | 槍は、僕のようにSATを強化した人にとっては便利な武器です。 SATはソードやアクスには劣りますが、そのほかの能力がプラスされお得です。 |
|
右手? | アームガン | ○ | この武器は自分のHPの減っている量(最大値-現在値)だけダメージを与えられます。 射程も3あるので、大ダメージを受けた際に敵を片付け、起死回生できるかもしれません。 |
左手・右手 | クロスボウ ガトリングガン |
○ | 使用回数も多く、射程も3~4あるので使いやすいです。 |
脚部 | ケンタロスボディ | ◎ | ハングリー精神(ENが少ないほど攻撃力増加)は強力です。 さらにSATも上がり、HPの減少などはないため、ボスや強敵ザコと戦うときに使えます。 |
タートルレッグ | ◎ | 火の耐久値が高いため、溶岩地帯に使えます。 HPやSDFも増えますが、水属性には弱くなるので注意。 |
|
マーメイドテール | ◎ | 水属性が20%上がるので、流氷地帯に使えます。 能力地のマイナスや、攻撃するとCOND値が下がるのに注意。 |
|
ホバークラウド 幽体離脱体験 |
◎ | JMが上がるので、流氷地帯や溶岩地帯で陸地に上がるときに使えます。 ただし、装備したまま攻撃するとCOND値が減ってしまうので注意。 |
|
拡張 | 豊満バスト | ◎ | 男性キャラへの攻撃力が上がる他、HPやSDF,LDFが上がり、無属性なのがよいです。 |
Rブースター | ◎ | HPは減ってしまいますが、JMが大きく上がるので溶岩地帯や流氷地帯でホバークラウドなどと同様に使えます。 次点はハーピーウィングあたりでしょうか。 |
|
火山亀の甲羅 | ○ | 溶岩地帯のダメージを減らすことができます。 | |
消費アイテム | ジャンプ装置 | ○ | いざというときに使えます。 プリニーハットをかぶりながら使うと自爆するので注意 |
安眠マクラ | ○ | 強敵に見つかったときにやり過ごすのに使います。 しびれ箱では特殊技や遠距離攻撃を食らう恐れもありますし、煙玉や混乱タライでは確実性がありません。 |
フロアの特徴 | 攻略アドバイス |
溶岩地帯 | まずはロボ刑事仮面を装備し、ワナのある島をサーチします。 火属性の耐久力がアップする装備に変更し、HPに注意しながら島を移動し、なるべくワナが多くあるところを目指します。 そのワナが落とし穴だった場合は、わざとかかって次のフロアに進みます。 (もちろん、途中で階段が見つかったら、その階段で先に進みます) |
流氷地帯 | まずラジコンを探します。 ない場合はロボ掲示仮面でワナの位置で探します。 ネコミミで地形を確認しつつ、ワナの多いところを目指します。 水属性の耐久力がアップする装備に変更し、HPに注意しながら部屋を探しましょう。 |
砂漠 | レーダーを持ち上げると階段の位置が分かります。 (その部屋にない場合はロボ刑事仮面で探します) 見つかったらロケットを持ち上げて高速移動で階段に向かうと早いです。 たぶん持ち上げて移動する間はロボットアームをつけていると早いです。 |
工場(合体) | あっという間に敵のレベルが上がってしまうので、無理に戦わずにさっさと階段を目指すのがよいです。 特に豚はプリニーと合体すると、投げられたとたんに爆死(生命維持装置も無効)するので注意しましょう。 逆に、プリニーと合体した敵は持ち上げて投げれば爆発(消滅)するのですが、目の前に投げると自分がダメージを 受けるので離れたところに投げましょう。 ネコミミやロボ触覚を使って、移動している敵の少ない部屋を進むようにすると良いでしょう。 |
工場(直接攻撃禁止) | たいていマケモード発動可能な状態で来ていますので、特殊技で倒すのはもったいないです。 最初はダンボール(持ち上げている間は敵に見つからない)を探し、その前に敵に見つかったら、持ち上げて他の敵に投げつけて倒すように まずはロボ触覚やロボ刑事仮面を使い、敵の位置(特に動いている敵)やワナの場所(ダンボールもワナのマークで表示されます)を確認します。 ワナの数が多い部屋ほどダンボールの確率が高いので、そうした部屋を目指しましょう。 敵に見つかった場合は、ロボットアームを装備して、敵を持ち上げて投げつけて倒すと良いです。 処分できないものは持ち上げたまま次の階に進むと、比較的安全です。 |
遺跡(樽につかまって移動) | さっさと進みたいのであれば、部屋の外に落下しましょう。 特に終盤ではドラゴンがうようよいるので、長居は避けるべきです。 逆に序盤はレベルが低かったり所有アイテムが少なければ、部屋をまわって見ましょう。 なお、島には耐久力があり、一定ターン経過すると崩壊します。 階段がある島も崩壊しますが、別の部屋に新たに階段が登場します。 |
遺跡(飛び降りて移動) | 周囲を見渡し、なるべく下の島の敵や地形を探りましょう。 島には耐久力があり、入ってから一定のターン経過すると崩壊してしまいます。 自分がそこにいるとHPが半分になって近くの島からスタートします。 |
城(敵が分裂) | なるべく一撃で倒すよう、攻撃力の高い武器や攻撃力の上がる装備をするとよいでしょう。 逆に序盤や経験値を稼ぎたい場合は増やすのもありです。 鏡があってゾンビで稼ぎやすいのもこのマップです。 |
城(敵が分裂?) | このマップは部屋が少なくて敵が密集しており、ほとんどヒーロー迎撃基地と化しています。 逃げるのはあきらめ、通路などで射程のある武器で片付けましょう。 衛星砲のワナが仕掛けられていることが多いです。 |
鉱脈(暗闇) | 特に中盤以降で弱くない限り、難しいことはありません。 ただ、鉄球のワナには注意しましょう。装備が失われてしまいます。 壁をはさむか目の前までひきつけ、左右に行ったり来たりすると、やがて鉄球は転がり落ちてしまいます。 |
鉱脈(橋に耐久力) | 強敵は橋までおびき寄せ、落としてしまうと楽です。 ラジコンがあれば、橋の上で自爆すると橋が落とせます。 ない場合は敵が一緒に乗るのを待つか、自分が乗って落とすことができますが、HPが半分になるので注意。 |
海辺(フロア間をボートで移動) |
島から島をボートで移動するのですが、あまりボートで岸に近づくと、敵に気づかれてしまうこともあるため、 なるべく距離を開けた方がよいです。 逆にヒーロー迎撃基地の島は岸に近づいて寝ている敵を攻撃して倒しておくと楽です。 最初にネコミミで島の位置を確認しておくとよいでしょう。 |
草原(敵を倒すと結界発生) | 結界は、特にダメージ10%には注意しましょう。 逆に回復の場合は積極的に利用しましょう。 |
庭園(敵の索敵範囲が見えない) | そこまで難しいマップではありません。 |
庭園(風船につかまって移動) | JMの上がる装備を使って、中段をスキップして階段に入ることができます。 部屋の中に監視カメラのワナがあることが多いので注意。 |
亀が3体、キノコが2体います。
ENを0にし、殿様スタイルとケンタウロスボディを装備し、両手にはマケレンバズーカなどの射程が4以上ある遠距離武器を持って亀を攻撃します。
(亀はLDFがSDFに比べて低いので、遠距離武器が良さそうです。)
しばらくするとキノコが回復のためにワープしてきますが、こちらの攻撃力の方が高いのであれば亀を倒すまで攻撃し続けます。
亀を倒すころにはキノコの二体がワープしてきていると思います。
一方を攻撃すると、もう一方が回復に回ります。
双方を攻撃すると互いに回復しあうようになりますので、均等にダメージを与えて倒します。
僕はフックショットで接近しマケレンランスの二刀流で倒しました。
(たぶんSDFの方が低かったと思いました。またランスは貫通能力があるため、二体同時にダメージを与えることも可能です)
一体になるとこちらに攻撃してくるようになりますが、均等にダメージを与えていれば数発で倒せると思います。
ここで一休み。
愛妻弁当などで腹を満たし、減ったHPを回復します。
そして再びENを0にし、殿様スタイルとケンタウロスボディを装備します。
残りの亀は地形に引っかかっているので、マケレンバズーカなどの射程が4以上ある遠距離武器で、通れない地形を挟んで攻撃すれば一方的に攻撃できます。
ラスボスの特殊攻撃は射程が3あるので、詠唱状態になったり近づいてきたら(できれば対面状態になったら)マケモードSPを使います。
相手の正面に立ち(殿様スタイルで攻撃力が激増する)、攻撃を繰り返しましょう。
僕はSATを強化していたので、フックショットで相手に接近しマケレンランスとドラゴンクロウの二刀流をひたすら叩き込んで倒しました。
誤って側面から攻撃していたのでマケモードSP終了までには倒せなかったのですが、正面を向いたときに奇跡的に1000万近いダメージを与えて倒すことができました。
人体改造でアップする能力
アップする能力値 | アイテム名 |
Sa | ロケットパンチL |
中華ナベ | |
ドリルL | |
バット | |
ギガントロック | |
カースハンド | |
ハチェット | |
グレートホーン | |
ダガー | |
マケレンアックス | |
ゲーターバイト | |
デュアルアームL | |
打ち出の小槌 | |
ドリルR | |
La | マーメイドヘルム |
マーメイドの腕L | |
クロスボウ | |
プリティリボン | |
マーメイドの腕R | |
長距離カノン | |
ショットガン | |
雷太鼓 | |
マケレンバズーカ | |
Ht | プリニーハット |
シルクハット | |
シザーヘッド | |
ちょうちん玉 | |
りっぱなおひげ | |
殿様スタイル | |
キョンシーハット | |
丑刻はちまき | |
ロボ刑事仮面 | |
ガスマスク | |
ネコサーヘルム | |
ドクロフェイス | |
ウルフマスク | |
ロボ触覚 | |
カミカゼゴーグル | |
ドワーフヘルム | |
Sd | マケレンランス |
肉球アーム | |
ホバークラウド | |
ふさふさのしっぽ | |
ナパームボディ | |
ショートシールド | |
チェーンフック | |
ロボットアームR | |
タートルレッグ | |
スネークレッグ | |
ウネウネアーム | |
Ld | マーメイドフィン |
マジックハンド | |
氷の杖 | |
豊満バスト | |
マーメイドテール | |
フラワーフリル | |
食欲増進機関 | |
Sp | ネコミミ |
プリニージェット | |
ハーピーウイング | |
ハーピーレッグ | |
Rブースター | |
フロッガーテール | |
ケンタロスボディ |