皆様便り
〜kimuchimushi編〜
私の愛読書(130):新聞の将棋欄
私の愛読書は今の所ありませんが、師匠のうけうりで毎日将棋欄を切り取ってます。
将棋欄は、プロの棋譜を見る他に、詳しい解説が書いてあるので分かりやすいです。
早く、上達するためには毎日の積み重ねが大切だと思います。
祝 第1回掲載
皆様からの便り(177):大会で勝つためには(1)
もちろん、棋力は大事だが、将棋はメンタル面がかなり大きく作用されると思う。
特に、決勝に良い棋譜なしと言われるように準決の方が良い将棋が多い。
ある程度の棋力までいったら、精神面・体力面など棋力以外の所が大きい。
そこが将棋の魅力でもある。
皆様からの便り(180):大会で勝つためには(2)
私の師匠の話ですが、面白い話があります。大会では、よく座る位置が同じになることが多い。そこで、前にそこで勝ったら「また同じ席に同じ向きで座る」。
弦を担ぐわけです。もし相手が、自分の席に座ってたら、
「誰々さんが呼んでたよ」って言って席を取っちゃうみたいです。
皆様からの便り(181):何を食べたら強くなる
大会前は、腹八分目がベストです。よく強豪が負ける場合、昼一番で対局して負けることが多い。なぜかと言うと、お腹いっぱい食べて、眠くなる・勝負にあまくなる(読み)などがある。
大事な大会では、少ししか食べないのがベストである!
皆様からの便り(206):棋力を見分ける方法!
将棋の棋力が上がると、序盤の数手で相手の棋力が分かります。
他に、見分ける方法とすれば駒の打ち方です。
例えば、駒を爪に滑らせ打つ、手前の駒に滑らせて打つなど。
「ビッシ」ときれいに打つ方には、強豪が多いと思います。
皆様からの便り(264):名将になるには
時間・棋力・探し方・運が必要です。特に私は、探し方が重要と考えます。
ただ、大阪で待っていても相手は来ません。
自分で東京道場に出向き相手を探すのです。
相手がR待ちならすぐR対局し、一手も指さずに中断して名人戦対局の交渉をします。
皆様からの便り(291):回線切れ
昔は、PCがmeだったんで2局以上指すとかならず回線が切れてしまいました。
しかし、XPに変えてから回線切れがなくなり連続指しができ、気持ちいいです♪
この頃、回線切れが少なくなったのはXPのおかげでしょうか?
皆様からの便り(315):コンピュータ将棋
 PCがアマ竜王戦全国大会で予選抜けてベスト16まで行ったようです!
昔のPCは、30分以上考えることが多く、遅くて・・・でしたが今は逆ですね。
今の所、PCが手を読みすぎ候補手を迷ってしまう所が課題です。
そこさえ、乗り切れば!!!
皆様からの便り(320):リレー将棋(別の心配)
  毎年、夏イベントで盛り上がるリレー将棋。
普段では味わえない独特の緊張感の中で熱戦が繰り広げられます。
しかし、毎年心配される種は「雷」 昨日もリレー開始直後「ドッカーン」と大きな雷!
回線が切れてしまわないかヒヤヒヤものでした(笑 
皆様からの便り(328):リレー将棋熱戦中
  週末、大阪道場で盛り上がってるリレー将棋!自動中断システムのおかげで、手数
を気にせず指せて指しやすいです。昔は、自動中断システムが無く、熱中しすぎて両者が
手数を忘れ、指し手超過で指している方をよくみかけました。あれは、あれで盛り上がりましたが。
皆様からの便り(338):今後のネット将棋!
  年々、技術の進歩と共に指しやすい環境(回線切れの減少・処理速度のUP等)になっています。昔は、途中・・・の時間(delay?)が多かったですが、今ではほとんど見かけません。
 今後は、TVでネット将棋が出来る時代になっていくと思われます。
皆様からの便り(373):新鮮な出来事
  久々に、24やろうとログインしようと思ったら入場受付に保存したはずのHN&PWが消えていました!前は、1週間以上空けたことは無かったのでとても新鮮な出来事でした。
★1ヶ月ログインしないと消えますね。(席主)
皆様からの便り(419):一局の重み
  24始めて早6年。三千勝することができました。三千勝目は、記念対局と題してリレー将棋でお世話になった方と指しました。普段と違った緊張感の中で指すことができ棋力が上がったと思います。今後、こういった対局を「一局」でも多く指せたらと思います。