会長

        矢尾板松男            

幹事

 幹事長 中野孝    幹事 吉倉幸子 田部芳子  

開催回数

 4回/年

開催場所

       下越地区の趣のある地域で開催

  会員数

     30名

 参加者の感想

 身近なところに、思いのほか興味深い処があり、毎回ウオークを楽しんでいます。

 申込連絡先

 問合せ先 中野 286−7250

サークルの特徴

 下越を中心とした趣のある地域で、眼、口、鼻、耳、触感・・・五感を使って楽しみながらウォーキングを実施
12月には総会・懇親会を開催

 皆様へ一言

年間4回の開催をめざし、平場3回、山岳地を1回としています。皆様の参加をお待ちしております。             

 会 費

実施の都度(傷害保険料、ガソリン代等で1000円程度 )で年会費なし
                   浪漫ウォーク会     サークルへ戻る  

會津八一を訪ねて (第1回)     

                                                           會津八一記念館の館内にて

                     

 

INDEX

   会の活動計画
 信濃川堤防 5/16
 白山浦界隈 11/11
 秋葉公園 9/30
 豪商の館 5/29
 北国街道 10/26
 萬代界隈10/30
 福島潟自然散策9/20
 浪漫ウオーク清川高原6/11
 大崎山公園31.4.12
 うんめえもん30.11.2
 中ノ口コース30.9.21
出雲崎゙コース30.6.8
村松公園30.4.9
加茂山公園29.10.26
 新潟造船見学29.9.22
  「イングリッシュガーデン」29.6.12
 「大峰山桜」29.4.21
 「やすらぎ提」28.10.31
「慈光寺散策」28.9.29
 「聖籠緑゙ロード」28.6.17
「新江の桜コース」28.4.13
「三川温泉」27.10.29

「新潟今昔物語」 27.9.24

「南区ウオーック」 27.6.10

すご堀桜 27.4.14

「新潟町屋ウオーク」26.10

「亀田公園ウオーク」26.9

「たいしたもん蛇」26.6

おいらん街道 26.4.14
新潟まち歩き 25.10.29
村杉温泉散策25.9.30
西川遊歩道みち25.6.10
 加治川桜みち25.4.15
菅谷不動尊H24.11
下田高城H24.6
村松公園H24.4
弥彦 H23.11
瀬波温泉H23.10

沼垂 H23.6

信濃川河口 H23.4

遺跡 H22.11

佐潟水鳥 H22.10

 五十公野 H22.7

鳥屋野潟」H22.4

新潟下町H21.10

会津八一記念館H21.4