(社)日本建築家協会近畿支部メールマガジン TOPに戻る


「JIA news kinki 翔(メール版)」をお送りいたします。
皆様のお役に立つタイムリーなイベント情報等を今後も提供していきます。
ぜひご一読ください。             (広報委員会)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

□□□□□□□□□□□   
□□□□■■■□■■□(社)日本建築家協会近畿支部メールマガジン
□□□■■■□□■■□ JIA news kinki 翔 −メール版− 第58号
□■■■■□■■■■□  http://www.jia.or.jp/kinki/
□■■■□□■■■■□
□□□□□□□□□□□        発行日 2008年3月19日
J    I   A    
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

               発行:(社)日本建築家協会近畿支部
               発行部数:4412通(発行日現在)

┏◆ INDEX ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

◆【セミナー・展示会 情報】<掲載に際し割愛>
◆【顕彰等/募集】<掲載に際し割愛>
◆【法令・業務情報】
・改正建築士法/資格の付与に関する講習について
・大阪府/建築確認申請手続の留意事項と審査に要する平均的な処理期間
・改正建築基準法に係る実務上の課題等の検討結果<追加・更新>
・建築確認手続の円滑化に向けた取組みの強化・継続等について
・構造計算プログラムの大臣認定について
・「2007年版建築物の構造関係技術基準解説書」について
・住宅瑕疵担保履行法よくわかる新法解説ガイド
・社会資本整備審議会(住宅宅地分科会)答申
・昇降機、遊戯施設等の安全確保についてとりまとめ
・大阪府の景観施策における景観法制度の活用に対する意見募集結果
・CM方式活用協議会の議事概要の公表
・地域活性化のための「近代化産業遺産群33」
・地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案
・エネルギーの使用の合理化に関する法律の一部を改正する法律案
・住宅・建築分野における今後の省エネルギー対策の方向性
・建設リサイクル推進に係る方策
・京都議定書目標達成計画の改定案
・Cool Earth-エネルギー革新技術計画
・建設工事に係る委託業務の条件付き一般競争入札制度(案)に対する意見募集
◆【伝言板】
・オスモ製品説明会のご案内
・INAX 2008 NEW Product Review
・松下電工「あかりと電気設備 新商品内覧会」開催のお知らせ
・インテリア商品の基礎知識 〜内装床材編〜
・カラーコーディネートセミナー/"食"と"色"を楽しむキッチン
・改正基準法対応「建築確認申請」シリーズセミナー
・重要文化財 泉布観 一般公開
・「くらしのなかの宇宙ブランド」
・シンポジウム−「命を救う耐震改修〜来たるべき大地震に備えて」
・「阪大生の描く水都OSAKA再生デザイン展」2008。
・「八軒家浜」船着場開港式、記念シンポ他
・大阪市立大学生活科学研究科/第5回居住環境デザインフォラーム
・創っ展(ATC関西学生卒業作品展)Vol.13 
・「卒、」−そつてん
・江戸東京たてもの園 特別展 「日本の建物 第1部 木造建築の魅力」
・ヴォーリズ建築の100年─恵みの居場所をつくる
・保田與重郎のくらし/京都・身余堂の四季
・ぼんやり空でも眺めてみようか
・和風胚胎 
・ホームページに会員の自著紹介のコーナー新設
・既存建築物の耐震改修デザイン
・平成20年1月発行「建築物の防火避難規定の解説2005(第6版)」
・高木英敏の美しい住まいのあかり
・日本マンション学会全国大会
・こども環境学会2008年大会(東海)
・アントニン&ノエミ・レーモンド展
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

=========================

<セミナー情報>及び<顕彰等/募集>は掲載に際し割愛しています。
検索などでバックナンバーのページをご覧になった方が
既に数年前に終了したセミナーなどに日付だけをみて申込みされる方が
何度かあったためです。
最新の情報をご確認お願いします。

イベント情報は

コンペ情報は (メールマガジン未掲載の近畿地区以外の景観賞なども掲載しています)

―――――――――――――――――――――――――――
■□■□■□ 業務・法令情報 □■□■□■□■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■改正建築士法/資格の付与に関する講習について
平成18年12月20日公布の改正建築士法で創設された、管理建築士
資格取得制度、構造設計一級建築士制度及び設備設計一級建築士
制度の資格取得のための講習(みなし講習)について日程等が
公表された。なお、既に管理建築士として業務に従事されて
いる方々も、法施行日から起算して3年を経過する日までに、
管理建築士講習の課程を修了することとされています。
(改正法の施行は平成20年11月末の予定)
http://www.jaeic.or.jp/index.htm
―――――――――――――――――――――――――――
■大阪府/建築確認申請手続の留意事項と審査に要する平均的な処理期間
http://www.pref.osaka.jp/kenshi/kakunin/index.html
―――――――――――――――――――――――――――
■改正建築基準法に係る実務上の課題等の検討結果<追加・更新>
(財)建築行政情報センターの標記の情報提供サイトに
構造審査・検査の運用解説を更新。構造関係基準に関する質疑を追加。
http://www.icba.or.jp/index.htm
―――――――――――――――――――――――――――
■建築確認手続の円滑化に向けた取組みの強化・継続等について
国土交通省建築指導課長・住宅生産課長から標記が平成20年
2月29日で都道府県建築行政主務部長宛通知された。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/kensetu.files/18kaisei/kyoukakeizoku.pdf
―――――――――――――――――――――――――――
■構造計算プログラムの大臣認定について
(株)NTTデータのSEIN La CREAが構造計算
プログラムとして大臣認定。基準法改正後、初の認定。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/07/070222_.html
―――――――――――――――――――――――――――
■「2007年版建築物の構造関係技術基準解説書」について
標記に関する質問への回答や正誤表が更新されました。
http://www.bcj.or.jp/c07/c07_01.html
―――――――――――――――――――――――――――
■住宅瑕疵担保履行法よくわかる新法解説ガイド
(財)住宅保証機構の下記サイトに、標記が掲載されました。
PDFでダウンロードできます。
保険法人の指定や紛争処理体制整備は平成20年4月1日施行
売主等に対しての資力の義務付は平成21年10月1日施行。
http://www.how.or.jp/sinpoguide.html
―――――――――――――――――――――――――――
■社会資本整備審議会(住宅宅地分科会)答申
「長期にわたり使用可能な質の高い住宅を整備・普及させていく
ための方策について」に関する答申が公表された。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/07/070225_.html
―――――――――――――――――――――――――――
■昇降機、遊戯施設等の安全確保についてとりまとめ
社会資本整備審議会建築分科会建築物等事故・災害対策部会が
標記をとりまとめた。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/07/070226_.html
―――――――――――――――――――――――――――
■大阪府の景観施策における景観法制度の活用に対する意見募集結果
http://www.pref.osaka.jp/kenshi/keikan/utukusii/pabcom/bosyukeka.html
―――――――――――――――――――――――――――
■CM方式活用協議会の議事概要の公表
国土交通省の標記協議会の議事概要が公表された。
http://www.mlit.go.jp:80/kisha/kisha08/01/010310_2_.html
下記のCM方式活用協議会専用サイトは資料なども公開
http://www.cmcj.org/
―――――――――――――――――――――――――――
■地域活性化のための「近代化産業遺産群33」
経済産業省は標記を取りまとめ、公表した。
下記URLで資料等がダウンロードできる。
http://www.meti.go.jp/press/20071130005/20071130005.html
―――――――――――――――――――――――――――
■地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案
平成20年3月7日に閣議決定され、第169回通常国会に提出
http://www.env.go.jp/earth/ondanka/law_ca080307/index.html
―――――――――――――――――――――――――――
■エネルギーの使用の合理化に関する法律の一部を改正する法律案
改正省エネ法が閣議決定。平成21年4月1日施行
http://www.mlit.go.jp:80/kisha/kisha08/07/070304_.html
―――――――――――――――――――――――――――
■住宅・建築分野における今後の省エネルギー対策の方向性
社会資本整備審議会建築分科会住宅・建築物省エネルギー部会
で標記を取り纏め、公表した。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/07/070229_2_.html
―――――――――――――――――――――――――――
■建設リサイクル推進に係る方策
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/00/000314_.html
―――――――――――――――――――――――――――
■京都議定書目標達成計画の改定案
地球温暖化対策推進本部は、標記をとりまとめ公表した。
http://www.env.go.jp/earth/ondanka/10year/index.html
―――――――――――――――――――――――――――
■Cool Earth-エネルギー革新技術計画
経済産業省は標記をとりまとめ、公表した。
http://www.meti.go.jp/press/20080305001/20080305001.html
―――――――――――――――――――――――――――
■建設工事に係る委託業務の条件付き一般競争入札制度(案)に対する意見募集
和歌山県が標記案に対する意見募集中
【募集期間】平成20年2月20日から平成20年3月31日まで(必着)
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/081100/pubric.c/pabric.c.htm

☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 「伝言板」 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆

■オスモ製品説明会のご案内
最新オスモカラーお勧め商品の紹介と
開口部の遮熱対策外付けブラインドの製品説明会を開催
4月 3日(木)大阪市中央公会堂 14:30〜16:30
4月17日(木)神戸国際会館 16:00〜18:00
4月18日(金)大阪中央公会堂 14:30〜16:30
各回定員36名
申し込み・お問い合わせ先
日本オスモ株式会社 営業部 大黒
Tel 0794-72-2001 fax 0794-72-2000
http://www.nihon-osmo.co.jp
―――――――――――――――――――――――――――
■INAX 2008 NEW Product Review
INAX 新商品&リフォームフェア。テーマ「結ぶ」・・・。
【期間】4月10日(水)−12日(金)10:00-18:00(12日は17:00まで)
【会場】インテックス大阪1号館
【主催】(株)INAX関西統括支店
http://www.inax.co.jp/ 
―――――――――――――――――――――――――――
■松下電工「あかりと電気設備 新商品内覧会」開催のお知らせ
本年も住宅の「あかり」と「電気設備」に関わる最新の商品を集めた
「NEW PRODUCTS 2008」を開催する運びとなりました。
時節柄ご多用中のこととは存じますが、是非ともご来場いただき、
ご高覧賜りますようご案内申し上げます。

【日時】平成20年4月16日(水)〜18日(金)午前10時〜午後6時
【会場】大阪ビジネスパーク円形ホール(旧MIDシアター)
【住所】大阪市中央区城見2−1−61
(お名刺2枚をご持参ください。ご記入の手間が省けます。)
―――――――――――――――――――――――――――
■インテリア商品の基礎知識 〜内装床材編〜
内装材の性質・環境商材・床材の長所や短所、施工方法について
具体的にご紹介致します。
【開催日】4月24日(木) 17:00〜19:00
【会  場】カワシマセルコン プレゼンテーションルーム
(大阪市中央区瓦町4-7-4)
【定  員】30名
【参加費】無料 
【申  込】氏名、勤務先、電話番号を記入し(FAX:06-6226-0309) 
     カワシマセルコン プレゼンテーションルーム 中嶋 宛
【問合先】 カワシマセルコン プレゼンテーションルーム
      (TEL:06-6226-4764)
http://www.kawashimaselkon.co.jp/ja/showroom/index.html
―――――――――――――――――――――――――――
■カラーコーディネートセミナー/"食"と"色"を楽しむキッチン
キッチンでどんな色使いをすれば、おいしい食生活を送ること
ができるのか。「食」と「色」をメインテーマにお話し戴きます。
【日時】4月29日(火・祝) 14〜16時
【会場】アリアフィーナ大阪ショールーム
【講師】土谷 尚子(インテリアコーディネーター・カラー
        コーディネーター・インテリアプランナー)
【定員】20人(予約制)【参加費】無料
【お申込方法】TEL、FAX、E-mail(ariafina@fjic.co.jp)にて
【お問合せ】アリアフィーナ大阪ショールーム 
http://www.ariafina.jp/
―――――――――――――――――――――――――――
■改正基準法対応「建築確認申請」シリーズセミナー

3月下旬刊行予定の『[確認申請]マニュアル コンプリート版』
(著:ビューロベリタスジャパン、発行:エクスナレッジ)
の発刊を記念して、実務者向けのセミナーを4月下旬頃に
大阪、仙台、関東圏、名古屋、福岡などで開催予定です。
*詳細は決まり次第、HPに後日掲載します。
【問合せ先】ビューローベリタスジャパン株式会社
http://www.bvjc.com/
―――――――――――――――――――――――――――
■重要文化財 泉布観 一般公開

明治4年に造幣局の応接所として建築された、大阪市内最古の
洋風建築。恒例の一般公開(毎年3月)が下記開催される。
【会期】3月20日〜23日 10:00-16:00(入場は15:30まで)
【見学】申込不要、無料(但し、保存の関係上、入館の人数制限あり)
http://www.city.osaka.jp/yutoritomidori/report/culture/20080123.html
―――――――――――――――――――――――――――
−会員の池上俊郎さんから紹介戴きました。−
■「くらしのなかの宇宙ブランド」
宇宙とビジネスとの連携により、これまでに様々な商品やサービスが
生み出されています。住の分野での事例発表を私も致します。
【日時】3月21日(金) 15:00〜20:00
【会場】大阪国際会議場(グランキューブ大阪)12階 特別会議場
【主催】宇宙航空研究開発機構(JAXA)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/symposium2008/symposium_2008.pdf
―――――――――――――――――――――――――――
−会員の木津田秀雄さんから紹介戴きました。−
■シンポジウム−「命を救う耐震改修〜来たるべき大地震に備えて」
「アナタの家は大地震で倒れる」(出版文化社)を著した稲毛政信氏の
特別講演やE-ディフェンスの実験映像、悪質リフォームの実態などを
踏まえて討論します。最近の最高裁判決や住宅瑕疵担保履行法なども紹介
【日時】3月29日(土)13:30-17:30
【会場】大阪市西区民センター/地下鉄「西長堀」下車徒歩1分
【参加費】1,000円(資料代等)
【主催】欠陥住宅関西ネット
http://homepage2.nifty.com/kansainet/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
追記
著者の稲毛さんも阪神・淡路大震災で息子さんを亡くされました。
一級建築士で、神戸市の建築行政に携わっていた著者でさえ、
木造住宅の耐震性に無関心だった。著者の願いは、多くの人に
耐震改修の必要性を知ってもらい、安全な住まいに改修して
もらうことだそうです。
―――――――――――――――――――――――――――
■「阪大生の描く水都OSAKA再生デザイン展」2008。
【会期】開催中〜3月31日(月)
【場所】中之島線建設工事現場(中央公会堂前)
【主催】大阪大学工学部地球総合工学科環境工学科目
(現 環境・エネルギー工学科)
後援:中之島活性化実行委員会
http://www.interlab.jp/fukudablog/index.php?e=509
―――――――――――――――――――――――――――
■「八軒家浜」船着場開港式、記念シンポ他
大阪府、大阪市などが進めていた「八軒家浜」整備の1期区間が
まもなく完成。開港式や関連イベントが開催される。
【前夜祭・点灯式】3月28日(金) 18:00開始
【開港式・川開き式典】3月29日(土) 11:00開始
【関連イベント】
○「八軒家浜 春まつり」
3月28(金)から4月13日(日)
○「八軒家浜開港記念 水都再生シンポジウム」
4月12日(土)14:00〜17:00
建築家、安藤忠雄氏の基調講演など
詳しくは大阪府報道発表資料
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/18347.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■八軒家浜開港記念 水都再生シンポジウム  の詳細
【日時】4月12日(土)14:00〜17:00
【会場】エルおおさか 2階 エルシアター
【基調講演】建築家 安藤忠雄氏
【パネルディスカッション−水都再生にいま何が必要か】
・白石真澄(関西大学教授)
・佐藤茂雄(関西経済同友会「水都・大阪」推進委員長)
・北川フラム(水都大阪2009プロデューサー)
【定員】800人(事前申込:先着順)
【申込方法】ハガキで氏名・住所・年齢・電話番号を記入の上
郵便番号 530−8211(住所不要)
朝日新聞大阪本社宣伝部「水都再生シンポジウム」係 
TEL:06(6201)9597<平日10:00-18:00>
―――――――――――――――――――――――――――
■大阪市立大学生活科学研究科/第5回居住環境デザインフォラーム

○設計製図課題の卒業・修士設計の優秀者の発表と展示
日時:4月26日(土)10:00-17:00
場所:大阪市立大学学術情報総合センター10F(JR阪和線杉本駅徒歩5分)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○記念講演会:『美と健康の家、そして街づくり』
講師:山下保博氏(アトリエ・天工人)
日時:4月26日(土)14:30-15:30
定員:200名(当日先着順)
http://www.life.osaka-cu.ac.jp/
―――――――――――――――――――――――――――
■創っ展(ATC関西学生卒業作品展)Vol.13 
○作品展:3月20日(木・祝)〜3月24日(月)
【場所】 ATC ITM棟 10階 大阪デザイン振興プラザ
○記念講演会:3月21日(金)
【時間 講師】
 ・13:30-15:30 野井正成(デザイナー)
 ・16:30-18:00 若林広幸(建築家)遠藤秀平(建築家)
【会場】ATCビルITM棟 9階 セミナールーム
【定員】100人(当日先着順、無料)
○講評会:3月23日(日)16:00-18:30
【審査委員長】重村力(建築家)
【会場】ATCビルITM棟 9階 セミナールーム
http://www.osaka-design.co.jp/
―――――――――――――――――――――――――――
■「卒、」−そつてん
学生の自主運営による卒業設計展。
【会期】3月21日(金)−3月23日(日)11:30-19:30
【会場】細野ビルヂング(大阪市西区新町4-5-7)
【主催】「卒、2008」実行委員会
http://www.sotsuten.com/
―――――――――――――――――――――――――――
■江戸東京たてもの園 特別展 「日本の建物 第1部 木造建築の魅力」

現地保存が不可能だった歴史的建造物を移築し、復元・保存・
展示している施設。開演5周年を記念し、特別展を開催。
【会期】3月28日(金)〜6月1日(日)
【会場】江戸東京たてもの園 展示室
(東京都小金井市桜町3-7-1,JR中央線「武蔵小金井」駅からバス)
【入場料】一般400円
【主催】江戸東京たてもの園
http://www.tatemonoen.jp/
―――――――――――――――――――――――――――
■ヴォーリズ建築の100年─恵みの居場所をつくる
滋賀県立近代美術館で開催中(〜3/30)のヴォーリズ建築展の記念出版
支部会員の石井和浩、石田忠範も寄稿されている。
【監修】山形政昭
【体裁】A4判 、並製、176頁
【発行】2008.2月、創元社
http://www.sogensha.co.jp/mybooks/ISBN978-4-422-50124-6.htm
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○ウィリアム・メレル・ヴォーリズ展/滋賀県立近代美術館
http://www.shiga-kinbi.jp/
―――――――――――――――――――――――――――
会員の山中恵子さんからご紹介いただきました。
■保田與重郎のくらし/京都・身余堂の四季
陶芸家、上田恒次の設計した身余堂の改修設計を担当したことから、
私も一文を寄せることになりました。
【体裁】天地257ミリ、左右227ミリ、全128頁、カラー
【著者】谷崎 昭男、中谷 孝雄(他)
【写真】水野 克比古 /水野 秀比古
【価格】
<並版/厚表紙、4色カバー装:4,200円>
<愛蔵版/表紙布クロス、箔捺、貼箱入:9,450円>
【発行】新学社、発行年月:2007年12月
http://www.sing.co.jp/
―――――――――――――――――――――――――――
■ぼんやり空でも眺めてみようか
大阪建築士事務所協会会誌に連載の建築家の回想録
【著者】竹山 聖
【体裁等】四六・248頁・定価2,100円(本体2,000円)
【発行】彰国社、2007年12月
http://www.shokokusha.co.jp/
―――――――――――――――――――――――――――
■和風胚胎 
建築家が日本中世の建築様式、書院造と数寄屋の深層に迫る。
【著者】渡辺豊和
【体裁】A5判上製・304頁・定価4410円(本体4200円)
【発行】学芸出版社、2007.12.30 
http://www.gakugei-pub.jp/mokuroku/book/ISBN978-4-7615-4081-4.htm
―――――――――――――――――――――――――――
■ホームページに会員の自著紹介のコーナー新設
このメールマガジン等で掲載させて戴いた情報をもとに、
標記のコーナーを新設しました。自著紹介のコーナーを是非ご利用下さい。
http://park18.wakwak.com/~jia-kinki/tosho/architects_jityo.html
―――――――――――――――――――――――――――
■既存建築物の耐震改修デザイン
【体裁】A4版97頁/1,800円(税込)
【発行】(財)日本建築防災協会(社)日本建築学会, 2008年2月
http://www.kenchiku-bosai.or.jp/topics/080220.pdf
――――――――――――――――――――――――――
■平成20年1月発行「建築物の防火避難規定の解説2005(第6版)」
これまでの質問を踏まえ解説等を追加した標記が発行
【編集】日本建築行政会議
【体裁等】A4、199頁、定価:4,500円(税込)
【発行】(財)日本建築センター、平成20年1月
http://www.bcj.or.jp/c07/c07.html
―――――――――――――――――――――――――――
■高木英敏の美しい住まいのあかり
【体裁等】単行本,155頁,定価3,150円(税込)
【発行】日経BP社,2007/11
【問合せ】大光電機/広報部(06-6222-6250)
http://ec.nikkeibp.co.jp/item/books/175930.html
―――――――――――――――――――――――――――
■日本マンション学会全国大会
【日時】4月19日(土)
【会場】創価大学、八王子キャンパス
http://www.jicl.org/tokyotaikai/index.htm
―――――――――――――――――――――――――――
■こども環境学会2008年大会(東海)
【日時】4月25−27日
【会場】名古屋工業大学 他
http://www.children-environment.org/
―――――――――――――――――――――――――――
■アントニン&ノエミ・レーモンド展/建築と暮らしの手作りモダン 
【会期】4月5日(土)〜5月25日(日)
【会場】高崎市美術館 他
http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/art_museum/index.htm
__________________________

◆「伝言板」とは◆
JIA正会員・賛助会員が関係される個展、グループ展、
展示会、勉強会、その他交流等の案内にご利用下さい。
【掲載150文字程度 次回締切:4月15日】
--------------------------------------------------
◆配信停止、配信アドレスの変更をご希望の方は、下記
 までご連絡をお願いします。
--------------------------------------------------
発行:(社)日本建築家協会近畿支部 
→ URL http://www.jia.or.jp/kinki/
→ e-mail jia @ vqth.ftbb.net
TEL06-6229-3371 FAX06-6229-3374
--------------------------------------------------