花火と同様、リールスタート(音)の遅れがあります。
私の実戦上はギロンorボーナスですが、ある掲示板で尋ねたところ、チェリー以外は発生するといった意見もあるようです。
まぁ、遅れが発生したらギロンを狙い、ハズレたらボーナスを狙ってみましょう。
第2リールを押したとき、「バーン」という音がするときがあります。
これはリプレイorギャオス(8枚役)が揃うテンパイ予告音です。
ということは…、これらがそろわなければボーナス確定です。
BIG中の消化手順(リプレイはずし含む)はリール左横のナビに従うだけ。
←これがナビ…。
青ランプ点滅(JACK IN)→順押し(左→中→右)、赤ランプ点滅(リプレイはずし含む)→逆押し(右→中→左)です。
3回目のリプレイ(JACK IN)は自動的に30G目or29G目に持ち越されます。
ビギナーでも獲得枚数600枚オーバーを簡単に実行できます。
液晶バトルで戦う怪獣達。ガメラの攻撃を受けても倒れそうで倒れないしぶとい奴ら…。
|
ガメラ |
最後の希望と言われているガメラ。しかし、弱い…。これでもか、これでもかというくらい負けてくれる。(特に看板が当たって倒れるな!!) 必殺技は3種類のプラズマ火球と回転攻撃。 勝つといつも新聞の1面を飾っている。 (その他の記事:ツチノコ発見、小池さんがラーメンを…等) |
|
ギャオス |
ガメラのライバルともいえるギャオス君。ウルトラマンで言えばバルタン星人にあたるか?(平成ガメラにも出ているしね) 超音波と看板や自動車を飛ばしてガメラに攻撃するが涙(汗か?)を流して攻撃するところが好感を持てる。(笑) |
|
ギロン | 必殺技は包丁をモチーフにしたような頭部での体当たりや手裏剣での攻撃。でも手裏剣は4個しかないのが…。頭にミサイルが刺さるのは映画でもあったと思う。(これBIG中に見れます。) 斬新なデザインで好きなキャラです。 |
|
バルコン | 背中から出す虹光線と冷凍光線が必殺技。ニューギニアで1000年に1度現れるという伝説の怪獣。ダイアモンドを食べるらしい。 こいつだけは(映画を)見た記憶がない…。 |
|
ジャイガー | 赤い光線と牙みたいなもの(唾液が固まったものらしい)を飛ばすことが必殺技。 ガメラの電柱耳栓も映画で記憶あり…。 ところでジャイガーに勝ってもREGが多いような気がするのだが…気のせいか? |
|
バイラス | ガメラが唯一、常時勝てる相手。 結構はにかみ屋?でめったに出てこない。確か頭部で突くような攻撃があった気がする。 |