オオガメラをパチスロ攻略誌等では甘い機種とよく書かれていますが、本当にそうなのでしょうか?
攻略誌には理論上の機械割(小役取りこぼしなし?)が下記のように表示してあります。
設定 |
機械割 |
1 | 104.43% |
2 | 107.96% |
3 | 112.85% |
4 | 119.10% |
5 | 132.07% |
6 | 150.96% |
設定1でも100%以上超えているので、この表を見た限りでは甘い〜♪と思いがちですが…。
私は低設定ではそんなに甘くないと思います。
そんなに甘くないと思う理由は
1 この機種は波の荒さが半端でない
1日中(12時間として)打って回転数は7000〜8000回転くらいと思います。
この範囲内でBIG確率が各々の設定の確率に確実になるように機械制御が行われれば低設定でもなんとかなるかもしれませんが、オオガメラはそうではありません。
とにかく、BIGが出ないときはとことんかかりません(T_T)
私の目撃例としてはストレートで2800回をオーバーしているのを見たことがあります。
私もここまでひどくはありませんが相当ハマッた経験があります。
その分、ハマリを抜けたら怒涛の連チャンするかと言えば…、たまにありますがそう期待はできないようです。
下表に私がハマッタ回数を書いてみます。(自慢になりませんが…(-_-;))
※データーは平成13年12月末までの記録より(少ししかデーターは残っていません。)。他にも1000回以上のハマリは多数ありました…(T_T)
No. | BIG間の回転数 | 備 考 |
1 | 2748+α | REG2回はさむ(GIVE UP) |
2 | 2171 | REG2回はさむ |
3 | 1843+α | REG4回はさむ(GIVE UP) |
4 | 1772 | ストレート |
5 | 1742 | REG2回はさむ |
No.1及びNo.3で「+α」としているのは、結局BIGが来ずに途中でやめたものです…。
2 BIG中のリプレイの出現が偏り、パンクが多い(ように思う)
これは例えば、
1度目のBIGでハズレ1回・リプレイが11回(JACKIN3回含む)出て獲得枚数は576枚。
2度目のBIGにはハズレ1回・リプレイが2回(結局2パン)しか出なく獲得枚数が584枚しかなかった。
というようなことです。(低設定時に多いように思います)
解析値で設定1でのBIG平均獲得枚数が約636枚みたいですので、この時点でREG1回分を損していることになります。
みなさんもこういう経験はかなりあるんじゃないでしょうか?
2パンならまだしも、1パン・0パンもよく発生します。
こんなことが続くと勝てるはずがありません…(-_-;)
今、ほとんどの店舗がオオガメラなら設定1を中心に置かれていると思いますが、オオガメラの設定1で勝つのは至難の業と心掛けていた方がいいでしょう。
もし、設定1らしき台を打ち、少ない投資(1万円以内)で1500枚ほどでたらそこで即止め。それが勝つコツではないでしょうか?
と言っても…そこで止めるのはなかなかできないんですよね〜。
逆に中間設定(設定3、4)以上とわかったならば、とことん粘った方が良いかもしれません。
波の荒さで投資はかさむかもしれませんが…。
まぁ、爆裂AT機に比べれば、はるかに遊べ楽しめる機種ではあると思います。