テングタケ科




『タマゴタケ』(川口町、1999年10月)

雑木林にふつうに見られる美しいきのこで、遠くからでも目立ちます。派手な色合いですが無毒で、食用にされます。



Amanita hemibapha (Bark. et Br.) Sacc. subsp. hemibapha
Oct 9, 1999, Kawaguchi, Hachioji


























『タマゴタケ・幼菌』(川口町、1999年10月)

タマゴの殻を破ったようにカサが出てきます。カサは初めから赤い色をしています。




Amanita hemibapha (Bark. et Br.) Sacc. subsp. hemibapha
Oct 9, 1999, Kawaguchi, Hachioji





















『タマゴタケ・菌輪』(長沼町、2004年9月)

しばしば菌輪をなして発生します。大きな菌輪になると50本もの規模になることもあります。




Amanita hemibapha (Bark. et Br.) Sacc. subsp. hemibapha
Sep, 1999, Naganuma, Hachioji



















































『タマゴタケ・胞子』

斜光照明で立体感を出しています。色はコンデンサの色収差を反映しているもので,透過明視野照明の顕微鏡下ではほとんど無色に見えます。なかなかかわいい形の胞子です。











種別索引に戻る

あいうえお順索引に戻る