『ヌメリガサ科の一種(?)』(長房町、1999年9月) 多摩御陵のスギの下に発生していました。近くに生えていた老菌などからみてトガリベニヤマタケにそっくりでしたがカサの頂が尖っていません。ひょっとするとキシメジ科の一種かもしれません。採取して持ち帰るべきでした。 Hygrophoraceae Sep 12, 1999, Nagahusa, Hachioji
多摩御陵のスギの下に発生していました。近くに生えていた老菌などからみてトガリベニヤマタケにそっくりでしたがカサの頂が尖っていません。ひょっとするとキシメジ科の一種かもしれません。採取して持ち帰るべきでした。 Hygrophoraceae Sep 12, 1999, Nagahusa, Hachioji
あいうえお順索引に戻る