−第40夜− Eskesenの製品番号
 フロートペンごとの個別のページの中に、Styleという欄を設けて、#534(Classic)とか#964(Twist & Click)とか書いていますが、この数字はEskesenの製品番号です。
 困ったことに、この製品番号はこれまでに何度も変更されてきました。
 そのつど、データベースに登録済みの製品番号を変更しなければならないので手間でした。
 実は、私が使っている3桁の製品番号は古い番号で、現在は6桁の番号になっています。
 534は正しくはF14534、964はF14964が現在の正しい製品番号です。
 ところが、この新しい製品番号は旧番号の頭に3桁加えただけで、下3桁は従来と同じ番号であることが分かりました。
 ということで私は相変わらず旧の3桁の製品番号のまま使っているのです。
 悪しからずご了承ください。
 ちなみに頭に付加された3桁というのは
 フロートペンは F14
 フロートキータグは F11
 フロート栓抜きは F12
 フロート歯ブラシは F16
 などです。
 また、アクリル製品も、
 キータグは F21
 マグネットは F25
 栓抜きは F26
 などとなっています。
 解析すると、先頭のFは全ての製品番号の頭についており、次の2桁は同一グループを表わしています。
 後ろの3桁は同一グループ内で001から番号を振り直したのなら分かるのですが、実際にはこの3桁の番号は以前の番号を引き継いでいます。
 恐らくその番号まで変えてしまったら混乱して誤発注などが起きたりするのを恐れたのでしょう。
 結局、後ろの3桁だけで、今まで通りのユニークな番号になっているのです。
 なんのこっちゃ。
 とは言え、今後は後ろ3桁だけだと重複する新製品が出てくるかもしれないので、その際は対応が必要ですね。
 多分そんなことにはならないと思いますが。


 それではまた明晩