−第37夜− もしかしたら凄いコレクター・・・かも
第36夜で、アメリカのダイアナさんとオランダのミランダさんという二人のコレクターを紹介しました。
ダイアナさんは我々フロートペンコレクターにとって教祖的な存在、そしてミランダさんは2025年現在で1万4千本を超えるフロートペンを保有するビッグコレクターで、フロートペンの管理もエクセルシートを使ってしっかりされていることをお話ししました。
私の中で最良のコレクターはダイアナさん、最大のコレクターはミランダさんです。
ところで、私が彼女たちとコンタクトをとっていた頃、フロートペンの最大のコレクターはフランスのマフフード・ザナット(Mahfoud Zanat)さんだと言われていました。
当時のうわさでは、ザナットさんは1万5千本を超えるペンを持っており、その数はギネスブックに認定されているとのことでした。
当時は、前述のミランダさんですら1万本に到達していないと聞いていたので「ザナットさんは凄いなあ」と感心していました。
しかし、よくよく聞いてみたらザナットさんのコレクションはフロートペン以外のペンを含んでおり、その総数が1万5千本を超えているのだということが分かりました。
もちろんザナットさんも凄いのですが、フロートペンに限定すればやはりミランダさんが最大のコレクターだと私は思っています。
さて、ここに「Pencollector」を名乗るデンマーク人がいます。
1955年生まれの彼が、1980年(25歳)の時に、1ケースのビールと交換で、ある人のペンのコレクションを丸ごと譲り受けました。
それでコレクション熱に火が着いたようで、Pencollectorさんはその後、他のコレクターのペンを一括して買い取ったり譲り受けたりして膨大なコレクションを築き上げました。
その数は2019年には55万5千本に達したそうです。
しかし、それでもまだ止まることを知らず、2023年にはドイツの元ギネス記録保持者アンジェリカ・ウンヴェルハウさんから45万本のペンを譲り受けて保有数が倍増し、その後も万の単位で各方面から譲り受けているそうで、2025年現在では150万本の大コレクションに膨れ上がっています。
彼のコレクションはフランスのザナットさん同様にフロートペン以外も含んでいます。
だから、150万本のコレクションの中にフロートペンが何本含まれているか不明なのですが、彼が地元のテレビ番組に出演した際にEskesenのマークがついたTシャツを着てたくさんのフロートペンに取り囲まれていた姿を見るに、相当数のフロートペンを保有していることは間違いありません。(もしかすると数十万本・・・)
そうなると、あるいはミランダさんの1万4千本(種類)という記録を破るかもしれません。
ただ問題は、余りにも数が多いために、Pencollectorさん自身がペンの整理を諦めていることです。
今では増え続けるペンのために倉庫を借りてその中にどんどん詰め込んでいるとのことでした。
これでは持っていても持っていないのと同然で、役に立ちませんね。
けれど、現物があることは重要で、現物がありさえすれば今後何年、あるいは何十年かかろうとも、いつかは立派なコレクションリストが完成するに違いありません。
そんな日が来ることを大いに期待します。
それではまた明晩。