【C-02】
Belafonte Returns to Carnegie Hall
(Disk 1)
Jump Down, Spin Around I Do Adore Her
Suzanne The Ballad of Sigmund Freud
A Little Lyric of Great Importance (1) I've Been Driving on Bald Mountain
(2) Water Boy
Chickens A Hole In The Bucket
Vaichazkem  
(Disk 2)
The Click Song Hene Ma Tov
One More Dance I Know Where I'm Going
The Ox Drivers Old King Cole
The Red Rosy Bush La Bamba
Didn't It Rain  
5, 6, 7 by The Chad Mitchell Trio
8 by Odetta
9 with Odetta
10 by Mirriam Makeba
11 with Mirriam Makeba
12, 13, 14 by The Belafonte Folk Singers

Produced by Bob Bollard
Musical Directors : Robert DeCormier and Milt Okun
Guitar by Millard Thomas, Ernest Calabria
Conga Drums and Bongos by Daniel Barrajanos
Bass by Norman Keen

Recorded at Carnegie Hall, May 2, 1960

ベラフォンテ・カーネギー・ホールに帰る
(第1集)
ジャンプ・ダウン・スピン・アラウンド 美しのきみ
スザンヌ フロイドのバラード
いとも大事な短い詩 (1) ドライビング・オン・ボールドマウンテン
(2) ウォーター・ボーイ
ひよこ バケツの穴
ヴァイハズケム  
(第2集)
ザ・クリック・ソング〜南アフリカ婚礼の唄 ヒネ・マ・トヴ
ワン・モア・ダンス わたしの帰るところ
牛追いの唄 オールド・キング・コール
赤いバラ色のやぶ ラ・バンバ
雨よ降るなよ  

発売元 RCA (1960年)


総時間 71分09秒

発売記録
1960年 30cmLP RCA LSO-6007 stereo 米盤
1961年 30cmLP Victor RA-5007,5008 mono 2枚別売 日本盤
1962年 30cmLP Victor SHP-5117,5118 stereo 2枚別売 日本盤
1974年 30cmLP Victor RCA-5127,5128 stereo 2枚組 日本盤
19xx年 CD RCA MFCD782 stereo 米盤 (保有)

memo
1960年5月2日、建て替えのために取り壊し寸前だったカーネギー・ホールで行なわれたコンサートのライブ・アルバムです。
前年の伝説的なコンサートの後を受けて、どんなアルバムを出すかと思ったら、ガラッと雰囲気が変わったので驚きました。
一つは、オデッタやミリアム・マケバなどのゲストを加え、まるで彼らの紹介コンサートのような雰囲気になったこと。
そしてもう一つは、前年とは全く別の曲をベラフォンテが歌ったことです。
もちろん舞台では「バナナ・ボート」などのヒット曲も歌ったのでしょうが、2枚組みのアルバムに収められたのは、クライマックスの曲に至るまで、前年のライブ・アルバムと一曲も重なっていないのは見事です。
そのおかげで、前年のアルバムと合わせると、一つの完璧なライブ・アルバムが完成するような思いがします。