Porgy and Bess | |
A Woman Is a Sometime Thing | It Ain't Necessarily So |
Summertime | Street Calls: Strawberry Woman, The Honey Man, Crab Man |
Oh, I Got Plenty of Nothin' | My Man's Gone Now |
I Wants to Stay Here | Bess, Oh Where's My Bess? |
Bess, You Is My Woman | There's a Boat That's Leavin' Soon for New York |
![]() Recording produced by Bob Bollard and Fred Reynolds 1,3,7,9 Harry Belafonte 2,4,6,8 Lena Horne 5,10 Harry Belafonte and Lena Horne |
ポーギーとベス | |
女は気まぐれもの | そんなことはどうでもいい |
サマータイム | 物売りの呼び声(いちご売り、蜂蜜売り、カニ売り) |
無いものだらけ | 私のひとは行ってしまった |
私はここにいたい | 私のベスはどこに |
ベス、お前は私のもの | ニューヨーク行きの船が出る |
発売元 RCA (1959年)
発売記録
1959年 30cmLP RCA LOP-1507 mono 米盤
1959年 30cmLP RCA LSO-1507 stereo 米盤
1967年 30cmLP Victor SRA-5094 stereo 日本盤(保有)
memo
このアルバムはベラフォンテとリナ・ホーンがジョイントして吹き込んだ、「ポーギーとベス」のポピュラー・バージョンです。
「ポーギーとベス」は言うまでもなくジョージ・ガーシュインの名作フォーク・オペラで、たくさんの歌手がレコードに吹き込んでいます。
ベラフォンテのアルバムとしては極めて異色です。