Belafonte | |
Waterboy | Noah |
Troubles | Scarlet Ribbons (For Her Hair) |
Suzanne (Every Night when the Sun Goes Down) | In That Great Gettin' Up Mornin' |
Matilda | Unchained Melody |
Take My Mother Home | Jump Down, Spin Around |
Sylvie | |
![]() 2,4 with Tony Scott and his Orchestra 6,8,10,11 with The Norman Luboff Choir |
民謡の王者、ベラフォンテ | |
ウォーター・ボーイ | ノア |
トラブルズ | 赤いリボン |
スザンヌ | 自由を求めて |
マティルダ | アンチェインド・メロディー |
テイク・マイ・マザー・ホーム | ジャンプ・ダウン・スピン・アラウンド |
シルヴィ | |
発売元 RCA (1956年)
発売記録
1956年 30cmLP RCA LPM-1150 mono カナダ盤(保有)
1956年 30cmLP RCA LSP-1150 stereo 米盤
19xx年 17cmEP 45rpm RCA EPA-693 米盤
1962年 30cmLP Victor SHP-5094 stereo 日本盤
1962年 30cmLP Victor RA-5229 mono 日本盤
録音メモ
1955年8月10日から19日にかけてハリウッドのスタジオで録音されました。
オリジナルはモノラル録音ですがエレクトリック・ステレオとして疑似的にステレオ化したものも発売されています。
memo
ベラフォンテの2枚目のアルバムのタイトルはシンプルに「Belafonte」だけです。
そしてここにはファーストアルバムよりも色濃くベラフォンテの世界が広がっています。
「マティルダ」や「赤いリボン」など、初期のヒット曲も含まれています。
「マティルダ」は2度目の吹込み(一度目はシングル盤のみの発売)だそうですが、さすがによくこなれていて、まるでコンサート盤のような迫力です。
ブロードウェイ公演「Three for Tonight」の曲目を含んでいるそうですが、どの曲がそうなのでしょうか?